バイク

愛車クロスカブ110(JA45)にシートブレナーをつけてみた

ナナカンパニーのシートブレナーをつけてみた

とっても、いい(満面の笑み)。

写真を見てもらえばわかるが、クロスカブにナナカンパニーのシートブレナーを搭載した。

搭載と言ってもシートしたのネジをガチョンと外して載せるだけなんだが。

体重の重いブログ主(100キロ超え)にとっては神がかった快適性をみせてくれる。

後に述べるがカーブでのコーナリングが圧倒的に変わった。

シートブレナーとは?

シートブレナーとはおそらく「シートがブレナーい」の意味と思われる(適当)。

ジョークはさておきクロスカブの弱点の一つであるシートがずれるというのを防いでくれるのがシートブレナーだ。

これはスーパカブにも使えるし、スーパカブも同じ弱点を抱えている。

タンク上のネジを外してカブ独特のシートの穴にすっぽり収まるようできている。

こいつがハマることにより完璧にシートが固定される。
弱点が無くなるのだ。

最近のカブは少し改善されているらしいが、

シートブレナーとは旧式カブならば是非つけていただきたいパーツなのである。

これがあると雲泥の差である。

何が変わるのか?

主に、運動性である。

シートブレナーによるシートの固定によりカーブが安定する。

車両との一体感が増す。

凸と凹が合致するのであるから当然である。

ツーリングなどの山や峠道などで操縦するのが糞楽しくなる。
それがシートブレナーなのである。

シートがブレナーいだけでこんなにも変わるのかというほど安定する。
HONDAさんにはぜひとも初期装備として搭載してほしいものだ。
動かないものが動かない。

至極当たり前のことが普通に起こるだけでクロスカブがこんなにも変わる。

革命なのである。

ちなみに、30キロほどのツーリングへクロスカブで出掛けたが、
やはりコーナリングが楽しい。

おしりが安定するので一体感が生まれる。

クロスカブ自体はトコトコ走るためのバイクなので速度的をかけたコーナリングではないけど、

それでも十分楽しいバイクライフになる。

でもお高いんでしょう?

ところが、どっこい。

シートブレナーは「この性能のわりに安い」のジャンルだ。

一見すれば自作できそうな部品だし、溶接技術のある人なら作れてしまうだろう。

わたしにはそんな技術はない。

だから買った。

それが「この性能のわりに安い」なのだ。

おおよそどのカブにも合うし、見えないカスタムなので派手さはないが、

万人におすすめする必携のパーツである。

悩む方はつけることをおすすめします。

最近は汎用シートブレナーもあるようである。

 

 

レンチでボルトを外してポン付けするだけなので素人でもいけました。

それでは、よいバイクライフを!

いつもと違う記事のピッとブル太郎でした。

ABOUT ME
いぬしょうぐんピッとブル太郎
いぬしょうぐんピッとブル太郎。 元オカルト系ライター。 普段思いついたこと、皆さんに情報を共有できそうなことをブログで発信していきます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です